page icon

【プレイバック】2024 J3 #1 大宮vs八戸 可変5+1トップで前に人数をかける攻撃スタイル/アルディーズフットボール

4-4-2で守り、攻める際は2-2-6のように動き前線へ人数かけて得点を狙う動きが印象的でした!
 

試合結果

ハイライト

スターティングメンバー

大宮アルディージャ

ヴァンラーレ八戸

長澤大宮のスタイル

前線からのプレスを鍛え上げた走力戦で勝つ


第1節から一貫していた前からのプレス。まるでドイツサッカーのような前からのプレスでプレッシャーをかけていくスタイル。
僕が離れていただけで、Jリーグでは最近のオーソドックスな守り方のようで(もちろん海外でも流行りですが)細かい違いがあるようです。
特に大宮は強度と走力に重きを置いているようです。古くからのファンが見るからに、明らかにここ数年の大宮では考えられないほど走ってると仰っていたのが印象的でした。
 

杉本健勇の存在


今冬の1番の注目株だった杉本健勇はこの1節から大宮の王様になっていた。ボールを収め周りにはたき攻撃の軸になりながら前線からしっかりプレッシングを汗かき役にも徹する。もっとこうファンタジスタ型のイメージかと勝手なイメージを個人的に持っていたが蓋を開けてみれば誰よりも走り、勝ちにこだわり仲間を鼓舞する実質のキャプテンのようなチームファーストな選手で驚いてしまったのは正直な感想。
彼の「プライドを捨ててここに来た」という言葉は言葉だけで終わらせずプレーで見せて行った。
 

6枚の攻撃陣の厚みでリスクをとって攻める姿勢


大宮の最大の見どころはまさしく6枚の攻撃陣である。選手で言えば右から中野克哉、茂木、中野誠也、杉本、下口、泉を並べて石川または小島がフォローすることでサイド起点のフィニッシュを行う場面が非常に多かった。
1点目に関してもウイングの中野克が幅を取ることでSBを釣り出しらCBとSBの間が生まれ茂木がハーフスペースを使って得点をした。攻撃の厚みがなければ不可能であっただろう。
もう一つ重要な点は相手の視界から中に入る大外の選手のフィニッシュだ。特に2点目では大外から走り込む茂木に八戸DFはマークがつききれず失点をしてしまうシーンも印象的だ。
人数をかけていわゆる5レーンに人を置きフリーロールである杉本やボランチの石川、小島をうまく使って組み立て攻撃をするスタイルは一節から出来上がっていたのだ。
サイド以外の攻撃ではショートカウンターから中野誠也の飛び出しは上手く可能性を強く感じ、相手からしても裏の警戒をしなければならず対応が難しかったのではないかと感じる。

インバーテッドするサイドバック


上の6枚形成に似ているがサイドバックの動き方はこの時から特徴的で、一般的に言われる偽SBという言葉があるがこれはSBがボランチ化を指すことが多い。
大宮の場合ボランチになるわけではなくハーフスペースをつく動きをするSBになる。理由としてはWGの選手が幅を作りCBとSBの間を刺したいからでそれを前線から行えていればこちらのSBは容易にスペースをつけて、万が一ネガティヴトランジションが発生した場合そのまま戻れば後述するペナルティエリア幅のDFも出来やすいと考える。
 

シュートを打たせても体で止めろ


次は相手フィニッシュに対してどう考えるか?であるがこれは本当に明確にペナルティエリア幅までDFをまとめてシュートのコースを体で消す。そう、重要なのは“体で”消すことで“足で”消すわけではない。足の場合最悪コースが変わり特典機会になる可能性が高くなる。体であればシュートがゴール方向に飛ぶことは多くはなくなる。キャンプでシュートに対して怖がらないという練習があったと聞くので納得の内容であった。これは走力の強度と同じく前半で仕込みたかった内容かと思われ、これを書き直してるJ3第15節終了時点でも健在だ。
 

八戸の印象


 

サンデーへの意識、縦への速攻を目指す


自身も初めてJ3の試合を見たため、八戸の本当の狙いは違うのかもしれない。やはり上カテゴリーからの降格クラブとの対戦はカウンター勝負を考えるだろう。
八戸も例外ではなく縦への意識はかなり高く奪ってはまず縦を見て速攻を狙っていった。
同じく前からのプレスへの意識は強くサンデーの得点はしっかりCBの連携ミスを掴みとりスプリント速度で制した形だった。
スピードは特に恐ろしいFWで今後の活躍が期待できそうな活躍でした。
また、縦への速攻ができない場合はしっかりサイドアタックを目指していく。
守備に関してはマークを見失いやすく、失点の形はこれが大きくまだ序盤戦ではあるがしっかりとクオリティを高められるかが鍵になりそうと感じた。
 

終わりに


大宮も良かったところだけではもちろんありません。当時も相手のフィニッシュのクオリティが低かっただけと言葉も多かった。
特に大宮はパス回しにスピード感がなく攻撃に関しては成熟していないことが伺えました。
 
さて、プレイバック第一弾でした。メモをした試合をこのようにまた乗せていこうと思いますのでお暇であれば見ていってください!
次回メモが残ってるのは奈良戦のようなのでよろしくお願いします!